2023/01/20 12:19
当店の商品はインターネットをメインに販売させていただいていますが、広島県内に3店舗商品が並ぶ店舗があります。三次市三次町 「革と雑貨 楚々」@soso.zakka 世羅郡世羅町 「たよりや」@tayori_ya東広...
2022/08/01 11:02
当店のオプション[刻印]です。①筆記体②ブロック体③イニシャル刻印[花装飾デザイン]上記3つのパターンからお選びください。少し前に花装飾デザインが増えています。こちらはイニシャルとして1文字お選びいただけ...
2021/08/03 15:46
毎日暑くてぐったりですが、みなさま、いかがお過ごしですか?なかなかおさまらない新型コロナウイルス感染症の感染拡大。かくいう私もまだワクチン接種していませんので、あまり出歩くこともなく過ごしています...
2021/06/14 13:47
当工房のある広島県は早々と梅雨入りしたものの、しばらく空梅雨が続いていましたが、先週末から天候が崩れ雨の日が増えてきました。雨が続くと洗濯物も乾かないし、湿気は革の大敵です。ですが、この時期ならで...
2021/05/28 00:15
[天然皮革について]革1枚1枚に個性があり、顔料などは使わず自然の風合いを優先しているため、血管の筋痕やシワ、先天的な傷なども表面に多数見られます。また、色合いも同じ革であっても多少の色ブレがあります...
2021/05/27 22:41
植物(ベジタブル)タンニンを用いて鞣された革は、使い込むと艶が出て美しくエイジングします。使い方や頻度によっても変化の度合いは変わってはきますが、参考程度に比較の画像をご用意しました。どれも1〜3...
2021/05/27 22:22
当ショップで使用している革についてご紹介いたします。原産国:イタリア鞣し製法:植物タンニン鞣し種類:ステア(ショルダー)特徴:革の表面を加工してあり、ざらっとした手触りのマットな質感。最初は光沢が...
2021/05/27 21:51
GUILDのウェブサイトをリニューアルいたしました。それに伴い、ブログも新設いたします。旧ブログはしばらく更新しておりませんでしたので、少しして閉鎖させていただきます。昨年から、辛い状況が長く続いており...